スワン / ume-y
明日のスワンSと東京メインの赤富士Sの予想です。
スワンSの展望はこちら→スワンSで嫌うべき差し馬と、狙うべき差し馬
京都競馬場の馬場予想はこちら→【まだ速い?】京都競馬場&新潟競馬場の馬場状態
スワンSは荒れる重賞ですから楽しみ。
スワンSの予想
スワンSで嫌うべき差し馬と、狙うべき差し馬でも触れていますが、マイラーよりもスプリンター向けのレースであるスワンS。
今年は前走でマイル戦を経験して来た有力馬が多く、荒れる要素があると見ています。
また、先行馬が少なく先手を奪いそうなのがテイエムオオタカ。この馬はスプリント路線で走って来た馬ですし、それほど緩めて走ることはないと見ています。そうなればマイラーの斬れが削がれるので荒れる要素は十分にあるかと。
スワンSの予想
◎人気ブログランキングへ
○サンカルロ
▲カネトシディオス
△テイエムオオタカ、レオアクティブ
前走スプリント戦で差して2着の人気ブログランキングへが本命。
開幕週の京都で差して2着ですし、今の馬場ならよりチャンスが広がると見ます。
相手にサンカルロ。冬馬と思われて人気が手頃。スプリンターズSもスムーズならもっと上の着順はあった内容。
カネトシディオスは強烈な差し脚が魅力です。
テイエムオオタカ、レオアクティブは実力上位ということで。
赤富士Sの予想
先週のブラジルカップも馬連2点で穫れた、個人的に相性の良い東京D2100m。
「得意な」と書いてしまった辺りに外すニオイがぷんぷんしていますが…。
話を戻しましょう。なかなかメンバーが揃った感があって見応えがありそう。
展開はレックスパレードが先行するでしょうね。バックトゥジエースが突っつく形になると見ます。
レックスパレードは前々走が道中を思いっきり緩める展開で圧勝。
今回はメンバー的にそういった形を許さないと見ます。
そうなるとやはり長く脚を使えるタイプが良いのではないかと思います。
赤富士Sの予想
◎人気ブログランキングへ
○クラブトゥギャザー
▲サイモントルナーレ
◎は前走敗れていますが、勝負所で壁になって前が開かなかったことが敗因。前が開いてからは猛然と追い込んでいます。
枠も悪くない感じ。ハンデが少々気になりますが、こなせるでしょう。
○クラブトゥギャザーはこのコースで相性が良い馬。
前走のシリウスSも頑張りました。相手にはぴったりな存在。
▲サイモントルナーレも東京巧者。思ったより人気がないさそうなので相手に加えたいですね。
競馬新聞を買うのは高くてもったいないけど、ネットの馬柱ではデータ不足だと感じませんか。
KLAN.jpは無料なのに競馬新聞並のデータ量の馬柱が使えます。しかも自分好みにカスタマイズまでできるんです。
無骨だけどシンプルデザインで見やすいので僕も毎週お世話になっています。
登録はこちら→無料の競馬予想データベース【KLAN.jp】
ピンバック: 【血統フェスティバル】blog
ピンバック: 激走!データ競馬ブログ