AJCCの斜行が話題になっているようですね。見てて「コレはヤバいかもなあ…」と思いながら審議ランプさえ灯らなかったのには違和感があったのは事実ですが、ベリーも騎乗停止になりましたし落ち着くところに落ち着いたかなと思います。
新制度のルールとして納得していますが、多くの人が抱えたような萎える気持ちになるのはわかる気がします。
トランスワープがダノンバラードを逆転出来た可能性というのは誰にもわからないですからね。臭いものにはフタでは、レース直後はモヤモヤしてしまいます。
これが浸透するのかどうかというのはまた今後を見守るしかないでしょうね。
さて、今日は雪で中止になった京成杯。予想は以下の通り。
予想は先週と変わらず…
予想は中止になった先週とほぼ変わらず(先週の予想記事はこちら→【予想】京成杯で狙いたい3頭に共通する血)。むしろ先週より自信を深めたかも(笑)
まずは馬場状態から。AJCCを見ていると、内外はそれほど関係無さそうですが、ロス無く運べる内がベターであることは事実かなという印象を受けました。
京成杯は12頭とさほど頭数が多い訳ではありませんが、それでも内枠が安心して狙えそう。
時計や上がりもかかり気味でスタミナやパワーがあるタイプの方が良さそう。
京成杯自体が斬れを問うレースではないので、例年の傾向に従えばオーケーでしょう。
京成杯の予想
◎人気ブログランキングへ
○フラムドグロワール
▲マイネルマエストロ
本命は先週と同じくこの馬→人気ブログランキングをクリック
先週より内の枠に入ったのはプラス。先行してロスの少ない競馬が出来れば安心して見ていられると思っています。
美浦で先週の中止による輸送のダメージも栗東組に比べて少ないでしょうし、体調面も問題無さそう。
相手にはフラムドグロワール。内枠ですし、機動力があるので相手にはぴったり。
3番手はマイネルマエストロ。先週は2番手評価でしたが、大外枠に入ってしまったので少々割り引き。ただ、12頭なのでそれほど不利が大きくならない可能性もあるかと。
なんとか今年初的中を…!(土日も連敗継続しました)
競馬新聞を買うのは高くてもったいないけど、ネットの馬柱ではデータ不足だと感じませんか。
KLAN.jpは無料なのに競馬新聞並のデータ量の馬柱が使えます。しかも自分好みにカスタマイズまでできるんです。
無骨だけどシンプルデザインで見やすいので僕も毎週お世話になっています。
登録はこちら→無料の競馬予想データベース【KLAN.jp】
ピンバック: 今週の重賞情報速報 - umapi[ウマピ]~競馬予想~