今年が初年度産駒デビューとなる種牡馬で、現在リーディングなのがダイワメジャー。
それに次ぐ2位がアドマイヤムーンです。
両馬共に既に重賞ウィナーを輩出し、滑り出しは上々と言ったところ。
来年のクラシックにも進めそうな馬もちらほらいることですし、現状の産駒傾向をまとめておきたいと思います。
芝・ダート兼用も!?パワーと持続力が魅力のダイワメジャー
ダイワメジャー自身もサンデーサイレンス産駒ながら、瞬発力を活かすというよりも持続力を活かすタイプだったように、産駒にもその傾向は確実に伝わっているようです。今のところはスパっと切れるタイプの産駒はトーセンベニザクラくらいでクラシックはイメージしにくい部分があります。
ダイワメジャーも勝った皐月賞は合うかもしれませんね。
父に似たタイプの大物が出てくると面白いと思いますし、ダートも走れそうな感じなので、コンスタントには稼げる種牡馬になるんじゃないでしょうか。
瞬発力に長けたアドマイヤムーン
京王杯2歳Sを見事な末脚で差したレオアクティブを筆頭に瞬発力がウリのアドマイヤムーン産駒。この記事を書いた時点ではダートの勝ち星がなく、全てが芝での勝ち。
ファーストサイアーシーズン1位のダイワメジャーの半分以下の出走回数で、アーニングインデックスも高いですから、繁殖牝馬次第では大活躍も見込めるのではないでしょうか。
産駒がもっと増えればもっともっと可能性も広がりそうです。
ダイワメジャーvsアドマイヤムーンのまとめ
芝勝利 | ダート勝利 | 芝上がり1位勝利 | ダート上がり1位勝利 | |
ダイワメジャー | 18勝 | 6勝 | 6回 | 4回 |
アドマイヤムーン | 14勝 | 0勝 | 10回 | 0回 |
競馬新聞を買うのは高くてもったいないけど、ネットの馬柱ではデータ不足だと感じませんか。
KLAN.jpは無料なのに競馬新聞並のデータ量の馬柱が使えます。しかも自分好みにカスタマイズまでできるんです。
無骨だけどシンプルデザインで見やすいので僕も毎週お世話になっています。
登録はこちら→無料の競馬予想データベース【KLAN.jp】