過去5年6番人気以下しか勝っていないという穴党には涎もののレース、小倉大賞典。
今年もなかなかに混戦ムードです。
それでは狙い目を見ていきましょう。
前走大敗馬も十分狙える
荒れ模様なレースだけあって、近走で結果を残せていない馬の巻き返しが目立ちます。ただ、前走大敗している馬を狙うのでは効率が悪すぎるので、小倉実績があるとベターでしょう。
連対馬のローテーションで目立つのは中山金杯組。AJCCで惨敗している08年3着馬シルクネクサス、11年勝ち馬サンライズベガもおり、中山からの転戦組は比較的相性が良さそうです。
小倉といえばグレイソヴリン
ラップが息の入りにくい流れとなりやすいため、そういった流れに強いグレイソヴリンが台頭しやすいレースです。これは小倉大賞典のみならず小倉の中距離全般に言える傾向です。また、マヤノトップガン産駒のマヤノライジンが2回、グラスワンダー産駒のシルクネクサスも1回3着で穴を開けています。両馬の父は共に斬れ味では見劣るものの、スタミナ勝負には強いタイプでこういったタイプも合うコースです。
内か外かの枠が良い
先週までは内が伸びない馬場でしたが、今週から小倉はCコース。これがどう出るかが内が優位になるか外が優位になるかを分けるでしょう。ここ2年ほどは外枠が優位(10年は中京で施行)になっています。
脚質面ではやや差しが優位かなという感じ。
小倉大賞典の狙いまとめ
■ 前走大敗馬も気にしない■ 小倉実績が欲しい
■ グレイソヴリンの血を持つ馬
もっと勝ち馬を導くデータが欲しいなら
競馬新聞を買うのは高くてもったいないけど、ネットの馬柱ではデータ不足だと感じませんか。
KLAN.jpは無料なのに競馬新聞並のデータ量の馬柱が使えます。しかも自分好みにカスタマイズまでできるんです。
無骨だけどシンプルデザインで見やすいので僕も毎週お世話になっています。
登録はこちら→無料の競馬予想データベース【KLAN.jp】
ピンバック: 激走!データ競馬ブログ
ピンバック: 追い切り重視の競馬予想
ピンバック: 稀に的中?3代血統で重賞予想